AxiomVerge考察 メモ「未完結の手紙」

こんにちは、いちすけです。
このページではAxiomVergeのメモ「未完結の手紙(Plan B)」についてお話ししたいと思います。
考察はネタバレも含んだ情報となりますので、未プレイの方はご注意ください。

メモ「未完結の手紙」について

これは緑色のメモ(ルサルキのタブレット)です。ルサルキによってヴィキヒャ言語で書かれています。
先にお話ししておくと、このメモは原文と公式訳がタイトルから中身まで全く異なるものとなっていますので、そのあたりも踏まえてお話できればと思っています。
このメモはAbsuにあります。

メモ「未完結の手紙」の公式訳引用

きみの身体から生命を振り絞ることを何十年も夢見てきた。
ぼくの望みはきみがもどってくることだけ。

メモ「未完結の手紙」 – AxiomVergeより

メモ「未完結の手紙」の考察

さて、まずは原文を私が翻訳してみたものをご覧ください。

メモ「次の手段」

私たちの第一の目的を果たせなかったことは自覚しています。
しかし、どうか最後まで話を聞いてください。

私はカトラハスカの身体を破壊しただけではありません…私はゲートブレイカーを使いました。
私たちは新しいナノゲートを手に入れ、好きなように使うことが出来ます。

スドラの再生チャンバーについて最近分かったことを考えれば、これを利用することができそうです。
むしろ、当初の計画よりも良いものになるかもしれません。

彼をコントロールするのです。

いかがでしょうか、びっくりするほど違いますね。まず考えるべきは、何故中身がこんなにも変わったのかですが、さすがに開発者に聞いてみないとなんとも言えないところな気がします。
日本語訳の方はヴェルスカが書いたように見えますね。原文の方はおそらくオフィーリアが書いたものと思われます。

とりあえず原文の方で中身を見ていきましょう。

第一の目的

これはどんなものかは分かりませんが失敗したようです。youtubeでの作者のインタビューによると、オフィーリアがブリーチに入り、より若いトレースを探そうとしたことのようです。(ゲーム中の会話でもそんなことをエルセノヴァとオフィーリアが言っていましたね)
この失敗は、カトラハスカの造反も絡んでいる可能性があります。(メモ「アテトス」も関係しているかもしれません。)

新しいナノゲート

これはおそらくトレースの再生に使われたのではないかと考えられます。ナノゲートという単語は、物語の途中でトレースとオフィーリアの会話で見かけます。

トレース:ぼくはまだ…生きているのか。
オフィーリア:バイオフラックスを取り除きました。あとはナノゲートがなんとかしてくれるはずです。

トレースとオフィーリアの会話 – AxiomVerge

トレース:今、いったいなにが起きたんだ…まさかエルセノヴァがぼくを…?
オフィーリア:はい。彼女はアナタのナノゲートをいつでもシャットダウンできます。

トレースとオフィーリアの会話 – AxiomVerge

内容の中の「彼」はトレースを指していると考えられ、エルセノヴァとどこにいても会話ができることや、同様にエルセノヴァからナノゲートをシャットダウンできることから、「彼をコントロールする」に繋がるのではないかと考えています。ちなみにナノゲートとは、トレースが死んだときやリモートドローンから復帰する際に出る赤い球の群れのことのようです。

再生チャンバーについて最近分かったこと

これはメモ「手紙」に書いてあった「アテトスが昔スドラに来ていて再生チャンバーを使ったことがあること。(=再生チャンバーに当時のアテトスのデータが保存されていること。)」と推定されます。


それでは、今回はこの辺りで。
また来てくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました